ベルナール・ビュフェ美術館に併設のカフェ&ショップは、美術館のシンボルツリーでもある樹齢50余年のクスノキに見守られ、寄り添うように存在することから「TREEHOUSE(ツリーハウス)」と名付けました。

「TREEHOUSE」は、子どもから大人まで、みんなが集まるコミュニティをイメージしています。木を基調として作られた店内には穏やかな時間が流れ、広い窓からは森の木々を見渡すことができます。四季折々の変化を感じながら、ティータイムやショッピングをお楽しみください。

TREEHOUSEは、ベルナール・ビュフェ美術館へ入館されなくてもご利用いただけます。
【お問い合わせ】
電話: 055-980-5856(カフェTREEHOUSE直通・繁忙時にはすぐにお応えできない場合があります。あらかじめご了承ください)
メールアドレス:treehouseの後にアットマーク(@)を入れ、その後ろにbuffetmuseum.or.jp となります。(迷惑メールを避けるためこのように表記しております)こちらも、すぐの確認・返信ができない場合があります。ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

カフェ

カフェでは、飲みもの、軽食をご用意しています。コーヒーやデザートなどのカフェメニューはもちろん、フランスの料理を取り入れたメニューや、地元の食材を使ったランチプレートなどをお楽しみください。(内容、価格は変更になる場合があります)
お天気の良い日にはテラス席でもお楽しみいただけます。

こちらからカフェのSNS(インスタグラム)も見られます(アプリがなくても見られます)。

<メニュー例>※状況により変更する場合があります
長泉長ネギとあしたか牛のローストビーフ ごはんorバゲット(¥1540)長泉ブランド認定!
サーモンと季節野菜のクリーミーグラタン(バゲット付)(¥1100)
自家製ベーコンとソーセージのカスレ(バゲット付)(¥1210)
ムール貝ときのこのトマトパスタ(¥1210)
フレンチトーストのクロックムッシュ(¥825)
バターチキンのスパイスカレー(¥1100)
パテ・ド・カンパーニュ(バゲット付)(¥990)
本日のキッシュ(¥715)本日のリゾット(¥1210)
+¥220でAセットサラダ、スープ付)またはBセット(ドリンク付)にできます
サイドメニュー(ポテトなど)、日替わりのデザートメニューもあり

フレンチプレスコーヒー(各種¥715)
その他コーヒー(カフェラテ等)、紅茶、ハーブティ(一部アイスもあり)(¥550~638)
自家製ドリンク(レモネードなど)(¥605)、コーラ、ジュースなどもあり
沼津ベアードビール(各種¥880)

ショップ

ショップではビュフェ美術館オリジナルの書籍やグッズをはじめ、美術関連の書籍や雑貨、子育て世代や女性に向けた読み物、絵本、玩具などをセレクト。繊細なレースをあしらった小物(タオルハンカチ2,750円~)などもお取り扱いしております。文学館とも協力し、井上靖の書籍も取り揃えております。

ベルナール・ビュフェ美術館 オリジナルグッズ

ベルナール・ビュフェ作品のポストカードやポスター、一筆箋、クリアファイル、バッグなど、オリジナルグッズをご用意しています(デザイン:山本誠)。
ビュフェの作品をあしらったTシャツもおすすめです。

山本誠/やまもと・まこと
奈良美智の展覧会図録をはじめ、数々のアートディレクションに携わる。ブックデザインに『しっぽの話』(リトル・モア)、 『奈良美智+graf A to Z』、『ビュフェとアナベル』、『杉戸洋 April Song』(以上3冊はフォイル)、『マイクロポップの時代-夏への扉』(パルコ)、他多数。 当館の展示・広報物やHPのデザインに長年関わり、画集『ベルナール・ビュフェ 1945-1999』も手掛ける。

TREEHOUSE オリジナルグッズ

TREEHOUSEのロゴマークは、キギの植原亮輔・渡邉良重がデザインしました。
同じくキギによるTREEHOUSEオリジナルグッズを各種取り揃えております。

KIGI/キギ
アートディレクター。企業、ブランド、ショップなどのアートディレクション、D-BROSをはじめとしたプロダクトデザインなどを手掛ける。広告デザイン会社のドラフトを経て、2012年にキギを設立。 「クレマチスの丘」の総合パンフレットデザインや、10周年のアートディレクションも担当(企画制作は共にドラフト)。共に国内外の賞を多数受賞し、高い評価を受けている。 ヴァンジ彫刻庭園美術館10周年記念展「庭をめぐれば」(2012年)出展作家。
作品展に「キギ展」 (ギンザ・グラフィック・ギャラリー、2012年)、「続・キギ展集合と拡散」(ヒルサイドフォーラム、2013年)など。 著書に渡邉のロングセラーの絵本『ブローチ』(文・内田也哉子)や、共著の作品集『キギ/KIGI』(共にリトルモア刊)ほか。
http://www.ki-gi.com