お知らせ
おうちでミュージアム、やってみませんか

おうちでミュージアム
家で過ごす時間の中に、少しでも美術館を思い出したり楽しんだりする時間を作れないかな?と、「おうちでミュージアム」をご提案します。
家にお菓子の空き箱はありませんか?ボール紙でも、画用紙をつかっても大丈夫です。
箱を美術館の展示室にして、壁に作品を展示してみてください。
まずはビュフェの作品を展示してみてはいかがでしょう?
現在「或る画家の航海」展で展示しているビュフェ作品の一部を小さくして、切り取って使えるシートをつくりました。
このページの下からPDFファイル(2ページになっています)をダウンロードして、家のプリンターで印刷、切り取って使ってください。
四方だけでなく、途中にも壁を付け足すと展示室っぽくなります。
どんな順番でならべるのか、となりどうしにはどの絵があるのがいいのか、ご家族でわいわい、ひとりでひっそり、考えてみてください。
ビュフェの絵をならべてみたら、次はご自身の絵や写真、立体作品をならべてみてもいいですね!
見ている人や美術館にあるベンチなど、「こんなのあったはず」というものを小さなサイズでつくってみるのもいいかもしれません。
美術館にはもっとこういうものがあったほうがいい!なんてアイデアも出てくるかも。
【あなたのおうちでミュージアム、画像を募集します】
すてきなミュージアムができたら、ぜひその写真を美術館に送ってください。 このページやSNSなどでお披露目できればうれしいです。
これまでにお送りいただいたミュージアムの画像をイベントページで公開しています。ぜひごらんください。
画像をメールに添付して下記のアドレスに送っていただくか、 印刷した写真を郵送ください。
アドレスは、infoのうしろにアットマークを入れて、buffetmuseum.or.jp です。タイトルに「おうちでミュージアム」と入れてください。
(セキュリティのために、アドレスそのままを掲載していません。お手数ですが入力してご利用ください)
郵送いただく場合は、411-0931 静岡県長泉町東野515-57 ベルナール・ビュフェ美術館 です。
お送りいただいた画像は美術館のウェブサイト、SNSで公開する場合があります。掲載を希望されない場合はメール文中にてお知らせください。
お名前は公開いたしませんが、美術館からご連絡をさしあげる場合のためにお知らせください。
みなさまのおうちでの時間が少しでも楽しいものになりますように。
「おうちでミュージアム」シートPDFはこちら